Photo House SENSE NAKAOKA - 完全予約制 プライベートフォトスタジオ

HOME > 記念写真 >

恵庭市周辺の七五三撮影

七五三

うちの子ちゃんと撮れるかな?ママの想いを叶える安心の七五三
お客さまのアンケートで一番多いのが
「うちの子ちゃんと撮れるかな?」というご心配の声。
SENSE NAKAOKAではアットホームな雰囲気の中、お客さまの不安を徹底サポート。
お客さまの一生に一度のハレの日を大切な思い出としてお写真に残します。


リラックスした表情と笑顔あふれる七五三撮影のために
笑顔で可愛く撮れるかな? 衣装をちゃんと来てくれるかな?
パパママにとって心配なお年頃、当スタジオでは、
お子様に必要なのは写真を撮られる場所ではなく、
楽しく遊べる場所と気づいてもらうこと。と思っております。

お子様の知らない場所は不安で怖いもの…

パパママの疑問解消にスタジオ見学をオススメしておりますが、
お子さまの「心の準備時間」も大切にしております。



お子様の不安解消にもぜひスタジオ見学をオススメしております! 
一度スタジオに来ることで、スタッフともコミュニケーションも取れ、
安心して当日を迎えられるきっかけになると思います。

安心出来る場所で遊びながら写真撮影。
Photo House SENSE NAKAOKAで素敵に大切な写真を残してみませんか?

七五三写真のこだわり

Point1

着物、衣装のこだわり

最新のブランド衣装や反物からセレクトしてこだわり制作したオリジナル衣装、伝統の古典柄まで写真映えする衣装を取り揃えています。
七五三の衣装には意味があります。たとえば七才・女の子の帯は、締めることで「身を持ち崩すことのないように」という願いがこめられているのです。
確かな技術で想いを支えます。
最近はママ着物、パパ着物のリクエストも多いのでご家族揃って着物で記念写真も一生の思い出になりますね。
成長の節目の大切な記念の思い出作りを素敵な衣装で彩ってください。

Point2

写真へのこだわり

写真がなくても私たちは生きていけます。
でも大切な記念写真が、人生における支えや豊かさになったり…
その価値を象徴しています。
タカラモノとなる記念写真を創るにあたり、撮影・現像・レタッチ・絵創り・プリント・仕上げというたくさんの時間とたくさん想いを込めています。
「撮影前にお子様が転んですり傷ができた」「ちょうど前歯が抜けた」そんなときはお任せください。写真の修正などは基本無料(一部有料)。さらに大人のシミやシワも自然にお直し。おすましから笑顔までいろんなショットを撮影致します。

Point3

完全予約制のプライベートスタジオ

待たされるのはイヤですよね。
みんなが快適に過ごして欲しいとの想いで撮影からセレクトまで、他のお客様を気にすることなく、お客様ご家族だけでゆったりと安心して過ごせることが出来ます。受付・衣装選び・撮影・セレクトまで、楽しい満足度高い時間を過ごして欲しいと願っています。

Point4

神社への七五三詣り 出張ロケ撮影もいたします

当スタジオは、恵庭近郊でもロケーションフォト早く始めており、より自然な表情が撮れると大人気
大切な節目の七五三とびっきり素敵な写真が撮れる神社ロケもオススメです
フォトグラファーとアシスタントが付きっきりでお写真を撮影する「お出かけロケ撮影」サービスを行っています。
家族みんなで過ごす特別な1日、素敵なお写真を残してください。

不安解消のために
自然な笑顔を引き出すために大切なのは「信頼関係」
はじめての着物。はじめての場所。はじめての人との関わり。
はじめての事に緊張して自然な表情が出せないのは大人も同じですよね…

私たちは、はじめてのスタジオご利用のお客様には、「スタジオ見学」をオススメしております。
写真のことはもちろん。スタッフのこと、スタジオのこと、衣装のことなど、ぜひご相談しにいらしていただきたいのと、お子様の不安解消にもぜひスタジオ見学をオススメしております! 一度スタジオに来ることで、スタッフともコミュニケーションも取れ、安心して当日を迎えられるきっかけになると思います。



万が一、お着替えが出来なかった、ご納得がいかなかった場合は、「安心保証」で無料で再撮影が出来るので安心してご利用ください。

-人見知りが出て撮影できるか不安カメラを向けると緊張しちゃうじっとしていられなくても大丈夫?-
人見知りのお子様や緊張してしまうお子様だからこそ、事前のスタジオ見学をオススメしております。

一度会い、話したり、遊んだりしていることで、より緊張もほぐれたり、慣れたりするものと思っております。

撮影当日はカメラを意識しないよう遊びながら撮影したり、場合によっては隠れて撮影したりなど、お子様一人ひとりの個性を大切に思い出づくりのお手伝いをさせていただきます。パパママも一緒に遊んだりしながら笑顔でお手伝いをぜひお願いいたします。

Instagram

料金・プラン

《8~11 月中旬》恵庭豊栄神社 ロケーションフォト


◆8~9 月/平日・土・日・祝日
◆10 月以降/平日限定
恵庭豊栄神社お参りされる方限定での撮影です。撮影後の時間を神社にご予約お願いします。
(撮影終了時間については、撮影予約時にスタッフまでお問い合わせ下さい)
※ご注文から仕上がりまで約1か月半かかります。
※消費税を含んだ価格を記載しております。

※CD-Rデータ追加希望の場合1カット+1,000yen(全プラン共通)
※撮影終了後のみ、2時間お出かけレンタル無料です。(一部のぞく)
※衣装のお取り置きは+2,000yenです。
※お写真は全て台紙付きです。台紙なしでも代金はかわりません。
※全て撮影料・着付け・ヘアセット込みのお値段です。

アルバム・フレームの詳細はこちら

商品紹介ページへ

撮影の流れ

  • お電話、店頭にてご予約ください

    お名前・お電話番号・撮影希望日をお伝えください。
    ※お支払は撮影当日に現金でお願いしております(内金可。カードについては直接お問い合わせ下さい)。

  • スタジオへご来店&撮影

    お着替えも合わせて45分程度(神社ロケ 移動も含め1時間程度)。 ※悪天候の場合は、スタッフから日程相談のお電話をさしあげます。

  • 写真のセレクト

    お気に入りの写真をお選びください。
    追加でお気に入りのカットが欲しいなど、ご希望の際は、スタッフへお伝えください。
    ※週末撮影の場合は後日セレクトの可能性もあります。

  • 写真のお渡し

    撮影後、約1か月半でお写真が仕上がります。(商品により仕上がりが前後します。)
    特急仕上げ希望の方はプラス3000円で承ります。

よくあるご質問

  • お店を迷っています。見学だけでも可能ですか?
    もちろん大歓迎です。安心してスタジオをご利用いただくため、写真のことはもちろん、スタッフのこと、スタジオのこと、衣装のことなど、ぜひご来店予約をしていただき、お待ちしております
  • 予約はいつまでに申し込めばいいですか?
    完全予約制となっております。先にご予約の方から優先でご案内となりますので
    週末ご予約方は特にお早めにお申し込みされることをおすすめしております。
  • 数え年と満年齢、どっちでするべき?
    お祝いをする年齢を満年齢にするか数え年にするかは、地域によってもさまざまです
    特に3歳のお子様はどちらでするのか迷われる方が多いようです
    この年齢は1年差でも出来ることや我慢強さにかなり差ができます。お子様の成長に合わせて、嫌がらずスムーズにお着替えや写真を撮れそうなタイミングをおすすめします。
  • 自分の着物の持ち込みは可能ですか?
    お持ち込みの衣装での撮影も大歓迎です
    不足品やサイズのチェックなどをさせて頂きたいので、打合せ時にお持ち込みください。
  • うちの子でも撮影できるか心配です。大丈夫でしょうか?
    お子様が人見知りや写真が苦手と悩まれている方でも、その子に合わせた打合せや着付け、撮影ができます。うちの子でも撮影できるかな?と心配な方でもお任せください。
  • 大人の着付け・ヘアメイクも出来ますか?
    はい。事前予約制にて大人の方の着付けも承っております。
    提携美容師さんにてママ着付け6,5000円、ヘアセット4,000円でご利用して頂けます(税別)
    パパ、ママの着物レンタルも承っております。ご予約時にスタッフまでご相談ください。
  • お支払いはいつですか?クレジットカードは使えますか?
    撮影料金は撮影当日に、その他の料金はセレクト時にお支払いをお願いしております。
    現金、クレジットカードにて対応しております。
  • 自分のカメラで撮ってもいいですか?
    撮影中はご自分のカメラでの撮影はご遠慮いただいております。
    最高の表情を残すためにパパママのご協力もよろしくお願いいたします。
    撮影の前後に、お客様での撮影時間を設けさせていただいております
    またお支度中は撮影自由ですのでどんどん撮ってあげてください。
  • 七五三ではないきょうだいや祖父母などと一緒に撮影できますか?
    主役のお子様が入ってらっしゃるカットであれば、ご家族やごきょうだいとのショットも追加料金なしで撮影させて頂いておりますので、ぜひこの機会にお祝いを兼ねご一緒に撮影下さいませ
  • 撮影時間はどのくらいかかりますか?
    撮影内容やお子様のご機嫌にもよりますが、入店からセレクトまで約60分~90分ほど頂戴いたしております。お二人で和装洋装ご希望の場合120分くらいかかるかと思います。
  • 両親はどんな服装が良いですか?
    七五三の撮影だからと決まった服装はありません。カジュアル洋装でも色味や素材感を合わせてコーデすると家族写真をオシャレに残すことができます。
    また、最近はパパ着物ママ着物のリクエストも多く、レンタルされるお客様も多いです。
    大切な記念の節目なので素敵にみんなで記録を残せたらいいですね
  • もし撮影中に泣いてしまったら?
    小さいお子様のことですから、ご機嫌が優れないこともございます。女性スタッフは保育士資格保有です。子ども慣れしたプロにご安心しておまかせください。お子様のペースに寄り添って撮影を進めてまいります。
  • 写真選びはいつ出来ますか?
    お時間によって当日のセレクトが可能です。お参りお出かけ等で当日セレクトが難しい場合は後日、日をあらためてご来店をお願いしております。
  • 撮影時間はどれくらいかかりますか?
    お子さまのご機嫌にもよりますが、受付からお写真選びまでで和装のみでだいたい約60分前後、和装洋装で約90分くらいです。ママ着物・パパ着物がある場合はそれ以上の時間がかかります。パターンが多い場合はご相談ください。
    その後にお参りやご予定のある方は、余裕を持ったお時間でご予約ください。
  • 商品の出来上がりまでの期間は?
    商品の仕上がり期間は写真セレクト後、2ヶ月程度いただいております。商品によっては期間が異なります。また特急仕上げも別途料金にて受け付けておりますので詳しくはスタッフまでご相談ください。
  • お着物をレンタルしてお詣りに行くことは出来ますか?
    もちろん可能です。プランや衣装によっては別途料金が発生する場合がございますが、お出かけレンタルが出来ますので、ご予約の際にお詣りお出かけレンタル希望」とお伝えください。
  • 衣装は事前に見れますか? 撮影用の衣装は当日に決めるのですか?
    事前にご来店の上、見ていただくこともできますし、撮影当日に衣装実物を見ていただいてもOKです。
    初めてのお客様にはスタジオ・衣装見学をオススメしておりますのでお気軽にお問い合わせください。
    衣装のお取り置きは申し訳ございません致しかねます。
  • 撮影後商品の引取りはどうしたらいいですか?
    お写真セレクト時に商品の仕上がり日をお伝えさせていただきます。基本的にみなさんご来店でのお引き取りになります。
    ご来店でのお受取りが難しい場合、ご郵送でのお渡しも対応致しますのでご相談ください。
    納期は商品によって異なりますが約2ヶ月程度いただいております。

その他Q&Aはこちら

よくあるご質問ページ

ご予約・お問い合わせ

スタジオ見学や記念撮影のご予約、お問い合わせなどお気軽にお電話ください。
Photo House SENSE NAKAOKAではゆったりとした時間の中で、一日の撮影組数を限定して撮っております。

出来るだけお客様の希望日にタカラモノとなる写真を残していただきたいので、
撮影希望日が決まりましたらお早めのご予約をオススメしております。

0123-33-6789

営業時間 10:00~17:00 / 定休日 火曜・水曜


more


スタジオからのメッセージ

写真がなくても私たちは生きていけます。
でも大切な記念写真が、
人生における支えや豊かさになったり…

その価値を象徴しています。

タカラモノとなる記念写真を創るにあたり、
撮影・現像・レタッチ・絵創り・プリント・仕上げという
たくさんの時間とたくさん想いを込めています。

お客様からのご紹介や口コミでおかげさまで
恵庭はもちろん、千歳・北広島・苫小牧・札幌や近郊から
たくさんのお客様が来店してくださっています。

いちばん伝えたいのは「想い」です。

「親が子を想う気持ちを写真(カタチ)に。」

お子さんが大きくなって親に感謝してもらえるような…
そんな素敵な写真をたくさん残してあげたい…

そう思いながら、日々想いを込めておこなっております。

Photo House SENSE NAKAOKA
北海道恵庭市の写真館 完全予約制
プライベートフォトスタジオ

〒061-1446 北海道恵庭市末広町59
ナチュラルでおしゃれなスタジオで撮影。七五三や入園式・入学式、お誕生日など記念日の子供の写真・家族写真ならPhoto House SENSE NAKAOKAへ。口コミで恵庭はもちろん、千歳・北広島・苫小牧・札幌のお客様からもご愛顧いただいております。

0123-33-6789

営業時間 10:00~17:00 / 定休日 火曜・水曜